NO IMAGE

ヘパトリート 薬用保湿化粧水

  • 2020年9月28日
  • 2020年10月1日
  • その他

こんにちは、パンダマンです。

9月も下旬に入ったある日…気になる商品を見つけました。

 

その名も

ヘパトリート 薬用保湿化粧水

 

分かりやすい商品名ですよね…❗️

皮膚科などで保湿剤を処方していただいた方や、美容に敏感な方はお察しするかもしれません。笑

そう、病院で出してもらえる「ヒルドイド」に含まれる、ヘパリン類似物質が配合された商品

パンダマン
ちなみに医薬部外品です〜

可愛らしいピンクのパッケージにこの名前。。

店頭で商品を見つけたその場で、ホームページを検索(笑)

 

 

本気の乾燥ケア 薬用保湿化粧水

↑このキャッチフレーズに惹かれて購入を決めましたが、発売ホヤホヤの商品だったようです👀

ヘパトリート 薬用保湿化粧水とは

ヘパトリート 薬用化粧水(以下、ヘパトリートと略させていただきます)について簡単に説明します♪

配合成分①:ヘパリン類似物質

ヘパリン類似物質は、保湿有効成分として知られています。

角質層を整えて、肌の水分保持機能を高めてくれます。

その結果、みずみずしくうるおった素肌に導いてくれるんです✨

他にも血行を良くする働きもあります👌

 

ヒルドイドと同じ成分!

ってことで、このヘパリン類似物質が含まれている商品はドラッグストアでも人気のようです。

 

★ちなみに…配合濃度は分からなかった!

病院で処方してもらえるヒルドイドローションはヘパリン類似物質が0.3%配合されています。

ヘパトリートはどのくらいの濃度配合されているか…。

商品本体やホームページを確認する限り、記載されていませんでした

わざわざ問い合わせする程ではないかーと思い、今回は特に問い合わせしてません。

でも、気になる方もたくさんいらっしゃると思うので、ホームページに載せていただけると有難いな〜と思いました❗️

 

配合成分②:グリチルリチン酸ジカリウム

肌荒れに有効な成分です。

ニキビケア商品に含まれていることが多いイメージ。

保湿だけでなく、ニキビケア・ニキビ予防にもいいのでお肌全体の調子を底上げしてくれそう

 

赤ちゃんにも使える低刺激処方

8つの無添加(無香料、無着色、無鉱物油、無動物油、パラベンフリー、アルコールフリー、石油系界面活性剤フリー、シリコンフリー)低刺激処方で、敏感肌の方にはもちろん、赤ちゃんにも使えるとのこと

乾燥が気になるこれからの秋冬は、顔や全身の乾燥&肌荒れに。

春夏は、顔の毛穴&キメ対策。

そして赤ちゃんのあせも予防にも活躍してくれるそうです。

 

使う人を選ばないのは有難いですね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎

実際に使ってみた

水のような質感

手に取った直後は水のようにシャバシャバ。

顔を洗うかのようにつけられます(笑)

シャバシャバなので、伸びも良くすぐ全体につけられました。

 

コットンにしみこませて付けるのもいいかもしれないですが、面倒なので私はハンドプレス派(笑)

肌につけた直後は、さっぱり系の化粧水かなー?といった印象でした💡

 

肌に馴染ませてしばらくすると…

バシャバシャと肌に馴染ませてしばらくすると…あら❓

なんか、肌しっとり潤ってるんだがΣ(•̀ω•́ノ)ノ笑

 

最初の印象と全然違いました、さすがヘパリン類似物質。

保湿力やっぱすごいですわ(笑)

しっとり感はありますがベタベタしてるわけじゃないので、上から乳液等クリームを重ねることもできます。

(私の場合、肌の調子いい時やめんどくさい時は、これ1つでもいいやってなりそう笑)

 

家族皆で全身に使える大容量

385mLの大容量・ポンプ式なので、洗面所に置いておけば家族皆でバシャバシャ使えます👌

また、顔だけでなく全身に使えるのでポンプ式はとても嬉しい

 

我が家では脱衣所にある細めの収納ラックに置いています。

お風呂から出たらすぐ手に取れるようにしてますよ(꜆꜄•ω•)꜆꜄꜆

 

全身OKということで…こんな使い方もあり?

番外編といいますか…私の場合ですが、今妊娠後期のため「妊娠線」に怯えています

そこで、このヘパトリートをお風呂から出てすぐ!

お腹に念入りに付けています(ง •̀ω•́)ง

 

というのも…

少し前までは妊娠線用のクリームを使っていたんですが、手持ちがなくなりまして💦

でも出産まであと少しだし、わざわざ妊娠線用のを買うのも勿体無いなーなんて思って。

そんな私はケチって顔用の乳液やハンドクリームの残りをチマチマ使っています(笑)

 

妊娠線用とそうじゃないものと、違いがぶっちゃけ分からない。

とりあえず保湿できたらそれでいいかなーとは思っているのですが…

ヘパトリートをお腹全体につけてから、今使ってる顔用の乳液やらハンドクリームつけるとより一層しっとり

このまま妊娠線なしで出産まで持ち堪えてくれ〜〜〜と思いながら、今日も念入りに塗ります(笑)

 

商品名:ヘパトリート 薬用保湿化粧水
内容量:385mL
価格:1800円(税別)

 

2020年9月現在では、9月店頭先行発売とのこと。

オンラインでは10月発売予定のようです。

 

ちなみに私はココカラファインで見つけました。

レジにて、初めての使用かどうかを聞かれたので

→初めてです、と答えたら

→サンプルと小さいパンフレット(紙ペラですが)をいただけました

 

肌に合わない可能性もあるので、サンプルから使ってくださいね^^って。

どのお店でも同じ感じかどうかは分かりませんが、サンプルまであるのは嬉しかったです

 

また、店頭では小さいサイズも見かけました^^

↑こちらはポンプ式ではないですが、50mL。

いきなり大容量を買うのは…って方はこちらからチャレンジしてもいいかもです。

(ただ、HPには385mLしか載ってないので…50mLを見つけたのはたまたまかも?)

 

それでは( ^_^)/~~~